長野観光

長野観光のおすすめ

オリンピック施設

1998年 長野冬季オリンピック開催 エムウェーブ スピードスケートの会場 信州の山並みをイメージしたM字型の屋根が目印の多目的アリーナ 木造吊りの屋根として 世界最大級の規模を持つ ビックハット アイスホッケーのメイン会場 壁面収納式の可動席が完備さ…

道の駅

道の駅 信州新町 採れたての新鮮野菜や山菜、きのこ 名物のジンギスカン 地元産「西山大豆」を使った豆腐や味噌 県内のコンクールで受賞暦がある「そば信」では 挽きたて、打ちたて、茹でたての絶品そばが楽しめる 道の駅 中条 長野市街と白馬村を結ぶオリン…

いこいの村 アゼィリア飯網

標高1000m、四季折々の豊かな自然を満喫できる公共の宿 和洋32室 テニスコート 100名収容の会議室 体育館 も隣接されているので スポーツ合宿や企業研修に最適

飯網高原キャンプ場

大座法師池に隣接するアウトドア施設で バーベキューやボート、自然観察など キャンプ場奥の「小天狗の森」には アスレチックや遊歩道も整備されている フォレストアドベンチャー・長野もオープン

飯網高原スキー場

長野駅から車で30分とアクセス抜群 変化に富んだ10コース リフト1日券 食事券(1000円相当) バス往復チケット パック券の販売もあります。 大人 4000円 中学生 3000円 小学生以下 2500円 (2018年現在)

戸隠スキー場

「魔法の粉雪」と呼ばれるパウダースノーと 戸隠連峰の絶景が魅力 バラエティーあふれる19のコースがあり 初心者から上級者まで楽しめる キッズパークや託児所 レンタルも充実しているので 家族でも利用しやすい

戸隠神社

戸隠山の懐に 奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之卸子社の 五社からなる由緒正しき神社 五社ごとに 五穀豊穣、スポーツ必勝、商売繁盛、安産の神、虫歯の神 など、ご祭神、ご神とくもさまざま 奥社へは約2kmの参道を歩いていく 中ほどまで進むと 赤い随神門…

戸隠そば博物館

戸隠の蕎麦文化を紹介する博物館 食堂や売店のほかに そば打ち名人の指導で 誰でもそば打ち体験ができ、 自分で打ったそばを食べることができる

戸隠森林植物園 八十二森のまなびや

戸隠神社奥社の参道近くにある自然公園 春には水芭蕉の群生 夏にはヤマホタルブクロなどが咲き誇り 野鳥の宝庫としても 全国的に有名

戸隠キャンプ場

戸隠連峰のふもとにある広大なキャンプ場 オートキャンプ場は予約不要で 350台以上収容可能 コテージやバンガローは事前に予約できるので 様々なスタイルでキャンプが楽しめる 戸隠牧場併設されていて 乗馬体験などもできる

茶臼山自然植物園

約33haにおよぶ広大な面積を誇る自然公園で 200種類近い植物が植栽されている 園内には アスレチック施設、ローラーすべり台なども整備されていて ファミリーに人気のスポット

茶臼山恐竜園

ジェラ紀、白亜紀といった 4つの時代の恐竜 約25体を実物大で展示 国内最大の 「ディプロドクス」は 体長25mという迫力 しかも恐竜は すべり台などの遊具になっていたり 体の中に入って大きさを実感できる

茶臼山動物園

レッサーパンダが話題の 長野県内でも大きな動物園 動物たちの生態や生活ぶりを 自然の状態で観察できる放し飼い方式を取り入れている 休日には 動物たちと直接触れ合えるイベントもある

城山公園

長野市でもっとも古い公園 春の桜、秋の紅葉など 1年を通じて憩いの場となっている 桜の見頃は4月中旬~下旬 約470本のソメイヨシノが咲き誇る 公園内に 入園無料の動物園や科学館があり 家族で1日楽しめる

善光寺

長きにわたり、庶民に親しまれてきた長野市のシンボル 「遠くとも一度は詣れ善光寺」といわれ、 全国から参拝者が訪れる 本尊は日本最古の仏像といわれる絶対秘仏、 一光三尊阿弥陀如来(善光寺如来) 本堂は 東日本最大級とされる木造仏教建造物 国宝に指定…

松代象山地下壕

第二次世界大戦末期 本土決戦に備えて大本営や政府中枢機関を 松代に移すという極秘計画の下に 掘削された地下壕 象山、舞鶴山、皆神山の下に 碁盤の目のように掘られ 総延長5.8kmのうち約500mが公開されている

文武学校

1855年(安政2年) 松代藩が藩士、師弟の文武奨励のために開校 文学、武術のほか 西洋の軍学も教えられていた

旧横田家住宅

松代藩士、横田家の旧住宅 国の重要文化財に指定されている 表門、主家、隠居家、土蔵は 当時のまま残され 一般武士の暮らしぶりがうかがえる

真田邸

9代藩主、真田幸教が 義母の貞松院のために建てた御殿 建築は1864年 大名屋敷の面影が今なお残り 御殿の座敷から望む庭園が美しい

松代城跡

戦国時代、武田信玄の北信濃攻略の拠点として 築城されたといわれ 江戸時代には真田家の居城となった。 松代観光の中心地にあり、桜の名所としても有名

真田宝物館

真田家伝来の武具、調達品、古文書んど 大名家ならではの資料を多数展示 戦国時代から江戸、幕末にいたるまでの 真田家の歴史、大名文化を知ることができる

池田満寿夫美術館

画家、作家、映画監督など多彩な顔をもつ 長野市出身のアーティスト 故池田満寿夫の作品を集めて利う美術館 真田百万石の城下町を感じさせる建物や庭園が印象的

長野観光 松代

松代温泉 国民宿舎 松代荘 武田信玄の隠し湯として 兵士たちの傷と疲れを癒したといわれる名湯